入社して一週間を振り返りました

start-digital-DChgWclU_xU-unsplash.jpg

まぁいろいろたどっていけば分かるんですけど、まだ正式に許可いただいてないので社名は伏せますが、無職から転職して一週間が経ちました。

ほぼほぼ今の組織の状況、課題感に追いつくので精一杯でした。

自社サービスの開発をやっているへーしゃでは、業務フローとプログラムが密接につながっていると感じまして、その辺を私の方から「教えてー」と聞けたのは、ナイスプレイだったと思います。

一方、コードを読んで理解する、という方面では、なんとなく漫然と眺めてしまっており、ちょっとやり方を見直す必要があるかなぁ、と反省しています。

今後へーしゃでは勉強会やMeetupなど積極的にやっていく流れなので、その辺でのコミットもやっていきます。

採用活動については、最初は、まずはエンジニアとしての成果をしっかり出したうえでコミットしていくべきかなぁ、とか思っていたんですが、ちょうど同じ7月1日から新しい会社に転職されたてぃーびーさんのご活躍を見て、むしろ全方位に対してぐいぐい突っ込んで行った方がいいのではないか?と思い直しました。(無論てぃーびーさんは超弩級のスーパーマンであることを差し引いて考えたとしても)

へーしゃでは週一で1on1が実施されており、課題や方向性の共有がスムーズにやれることが期待できるので、ぐいぐいと食い込んでいく姿勢を維持していきたいです。


あーそんなことより来週のCryptopsyの来日が楽しみで仕方がないんじゃー!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です