将来の夢。1年5組 かずと #engineers_lt

2018-12-12 08:44:03


この記事は『真・エンジニアの登壇を応援する会』 Advent Calendar 12日目の記事です。(https://adventar.org/calendars/3064


昨日11日目はKazuyaNakaharaさんでした。


はじめに


先のアドカレでは一年を振り返りましたが本エントリでは未来のことを主に語りたいと思います。


今年一年を振り返ると、私にとって今年はアウトプット元年でした。ブログを再開しました。
teratailはじめました。転職もしました。エンジニアの登壇を応援する会に出会いました。アドベントカレンダーに初参加しました。勢いで四本も登録してしまいました(笑)年末には初LTが控えています。


正直なところ、ここ数年仕事的にジリ貧感を持っていましてなんとかしなければと思っていたのですが、ようやく結実し始めた感があります。


と言いつつもでかい問題は残ってはいるんですが。


来年の目標


やはりいつかは技術ネタでのLTをやりたいですね。次に、るりまへの貢献。あとは、技術書典へのサークル参加。盛りだくさんすぎかな?いや、夢はでっかく行きましょう。だめかな、スモールスタートすべきかな。(ブレブレ)


それぞれを段階的に目標定めましょうか。


技術ネタLT

まずはとにかく登壇する。これで第一段階成功。次は精度の向上でしょうか。定量的にするには…レビュー指摘件数?なんか筋悪いなぁ。うーん。回数。年ニ回を目標にしましょうか。低すぎず高すぎず、ちょうどいい感じ。


るりまへの貢献

まずは、定常的に作業できる環境を整える。私用のMacBookAirが古くなってきたタイミングもあり、2in1なノートを購入予定。次に、作業時間の確保。これは通勤時間を割り当てられればと考えてます。そのための2in1。


技術書典

正直、登壇の会の合同誌に参加するのが最短の道でしょう。でも、ちょっと欲はかいてみたいですよねー。


へーしゃのテックリードも本出してますし、そこに混ぜてもらおうかな…(結局他力本願


長期計画


私にはひとつ目標があります。
10年以内に独立し、70歳(あるいは働けなくなる)まで働ける環境を作るというものです。働かないで済むなら働きたくないというのは本音ではありますが、現実問題そうも言ってられないのが世知辛いところです。(あ、少なくとも三~五年は今の会社にお世話になるつもりです。拾っていただいた恩返しもしたいですし。万一しゃちょーが見て心配したら大変大変(笑))五年てのはいい区切りかも知れませんね。


私はマネジメントには関心が薄く、現場で手を動かしている方が性に合っていると感じています。今のところね。昨今のフリーランスを奨める風潮に乗っかってる気がするのが若干モヤっとしますが(笑)


さておき独立までには相応の技術力、折衝能力、アウトプット能力を磨き、顧客を勝ち取れるだけの信頼を身につける必要があります。


そのための第一歩をようやく今年、踏み出すことができました。これは自分にとって誇らしい、小さな一歩です。いろいろ難題は残ってはいるんですが、ひとまず一歩踏み出したことを自分自身で評価したいと思います。


遠回りはしたけれど、ようやく道を見つけたように感じています。迷わず進みたいものです。努力を怠らないよう。慢心しないよう。


以上、ポエムでした


明日はym_bd3さんです。よろしくお願いします。